会長あいさつ・役員紹介
会長紹介
白鳥会 会長 藤本千代美
会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
この度、角谷美貴会長からバトンを受けて会長を仰せつかることになりました藤本千代美と申します。
歴代の会長並びに役員の皆様が粉骨砕身され、培われてこられた同窓会組織を会長としてお引き受けするのは、大変身の引き締まる思いがいたします。
私は、1979年(昭和54年)に幼児教育学科に入学いたしました。鳥取短期大学での学生生活は、私にとって、内容の濃いとても充実した2年間でした。
内気だった私が、「夢を実現する」と一歩踏み出せるように。アットホームな短大で、人が好きに。そして、活動をとおして地域の大切さを知りました。この時に、「夢」「人」「地域」私の人生のテーマを見つけたように思います。
鳥取短期大学は、豊かな自然と家庭的な教育環境の中、個性を発揮し、心をこめて学生を育んでいただいている短大であると私は卒業生として誇りに思っております。その母校の発展に少しでも寄与し、後輩たちへバトンを引き継いでいけるようにしたいと思っております。
今後も更に、鳥取短期大学が地域になくてはならない短大として発展し続けるためには同窓会の皆様のご理解とご協力が必要となります。言うまでもなく、同窓会の主役は各会員の皆様です。これからも積極的なご参加とご意見、ご支援の程どうぞよろしくお願いいたします。

役員紹介
令和6・7年度鳥取短期大学同窓会役員
役職 | 氏名 | 学科 | 回生 |
---|---|---|---|
特別顧問 | 山田 修平 | 学校法人藤田学院 理事長 | |
特別顧問 | 松本 典子 | 鳥取短期大学 学長 | |
顧問 | 野津 伸治 | 現教職員 | |
顧問(前会長) | 角谷 美貴 | 英語科 | 1回 |
会長 | 藤本 千代美 | 幼児教育学科 | 9回 |
副会長 | 乾 京子 | 幼児教育学科 | 10回 |
徳岡 久美子 | 幼児教育学科 | 19回 | |
幹事 | 河本 明美 | 家政学科食物栄養専攻 | 13回 |
濱田 久美 | 幼児教育学科 | 14回 | |
徳永 由樹 | 英語学科 | 18回 | |
森脇 あき | 幼児教育学科 | 25回 | |
会計監査 | 中田 修平 | 幼児教育保育学科 | 38回 |
藤田 智也 | 生活学科情報・経営専攻 | 38回 |

お問い合わせ先
鳥取短期大学同窓会「白鳥会」事務局
(鳥取看護大学・鳥取短期大学グローカルセンター)
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
e-mail:alumni@cygnus.ac.jp
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
e-mail:alumni@cygnus.ac.jp