トップページ > 地域交流・研究活動 > 教員紹介 > 教員紹介 2025年度 > 鳥取看護大学 看護学部看護学科 > 助教 平野裕美

助教 平野裕美

学科・専攻 鳥取看護大学 看護学部看護学科
職 名 助教
氏 名 平野 裕美
(ひらの ひろみ)
生 年 非公開
最終学歴 放送大学大学院文化科学研究科
学 位 修士(学術)
主な担当授業科目 成人看護学援助論C、成人看護学援助論演習、急性期・慢性期看護学実習、
地域志向基礎・実践・展開実習
専門分野 成人看護学
現在の研究テーマ
  1. 成人看護学実習における退院支援に関する分析
  2. 看護学実習における臨地実習指導者と教員の連携・協働
主な職歴 日本医科大学附属多摩永山病院にて救命救急センター、混合外科病棟勤務。その後、鳥取県保健事業団を経て、2015年本学助教に就任、現在に至る。
主な研究業績 論文
  1. 受け持ち患者の手術を見学した学生の周手術期看護の学び
    鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要 第90号 pp.1-7 2025(共著)
  2. 成人看護学実習における実習指導者の指導行動の変化及び学生からの評価
    鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要 第85号 pp.61-72 2022 (共著)
  3. 新設A看護大学の成人看護学実習を初めて受け入れる指導者の思い
    鳥取看護大学・鳥取短期大学研究紀要 第78号 pp.1-7 2019(共著)
所属学会 日本看護研究学会
日本看護学教育学会
日本災害看護学会
日本看護学会
主な社会活動 鳥取県男女共同参画センター運営協議会委員

Facebook twitter



ページトップ