トップページ > 地域交流・研究活動 > 教員紹介 > 教員紹介 2025年度 > 鳥取看護大学 看護学部看護学科 > 助教 吹野信浩

助教 吹野信浩

学科・専攻 鳥取看護大学 看護学部看護学科
職 名 助教
氏 名 吹野 信浩
(ふきの のぶひろ)
URL https://researchmap.jp/2023-fukino
生 年 非公開
最終学歴 鳥取大学大学院医学系研究科保健学専攻博士前期課程
学 位 修士(保健学)、学士(看護学・理工学)
主な担当授業科目 公衆衛生看護活動展開論Ⅱ、公衆衛生看護活動展開論Ⅲ、公衆衛生看護活動展開論実習、
公衆衛生看護管理論実習
専門分野 公衆衛生看護、精神看護
現在の研究テーマ 保健師のアイデンティティ形成に関する研究
保健師を志向する学生における学生エンゲージメント向上の支援に関する研究
主な職歴 境港市役所で保健師として12年間勤務(子育て支援課・福祉課・健康推進課)、その後、米子北高等学校看護科で精神看護学担当教員として2年間勤務。2022年本学助教に就任。現在に至る。
主な研究業績 論文
  1. 看護学生が保健師の職業選択を強化した要因
  日本公衆衛生看護学会誌 11(3) pp.163-171 2022(共著)

その他
  1. 地元の関係機関が連携して築く『まちの保健室』
    第13回日本公衆衛生看護学会学術集会 2025
  2. 保健師を志向する学生の学生エンゲージメントに関する文献検討
    第50回看護研究学会学術集会 2024
  3. コロナ禍におけるコミュニケーションを基盤とする看護実践に向けた取り組みについて
    第53回全国看護高等学校研究競技大会 2022
  4. 看護学生の保健師の職業選択を強化した要因
    第10回日本公衆衛生看護学会学術集会 2022
  5. 境港市におけるがん検診受診率向上の取り組み
    第61回中国地区公衆衛生学会 2015
所属学会 日本公衆衛生看護学会
日本看護研究学会
日本健康医学会
主な社会活動 境港市精神障がい家族会「まつば会」学習会 講師
倉吉市高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業 助言者
鳥取県西伯保健師会 役員
鳥取県後期高齢者医療広域連合第3期データヘルス計画検討委員
全国看護高等学校研究競技大会 助言者
学校法人翔英学園米子北高等学校 非常勤講師

Facebook twitter



ページトップ