
とっとりプラットフォーム5+αは、6つの課題と17の取組みを掲げてさまざまな活動をしています。
取組みの一つに「産業界との連携による産業人材の育成」があり、リカレント教育の推進など、地域と産業を支える実践的な人材の育成に努めています。
このたび、参画高等教育機関の一校である鳥取大学で、鳥取大学の学生と社会人を対象に、リカレント教育特別講座『「走り続ける力」を身に付ける3日間』を開講します。
この講座では、株式会社角屋食品代表取締役の角谷 直樹 氏を講師に迎え、株式会社角屋食品から「アジフライカンパニー」への変革事例をはじめ、複数の大手企業の成功・失敗事例を交えながら学び、「明日から使える経営の思考軸」を身に付けます。3日間でワンセットの講座で、開講日は(10月18日(土)、10月25日(土)、11月1日(土))です。
詳しくは、鳥取大学地域価値創造研究教育機構のホームページをご確認ください。
https://www.core.tottori-u.ac.jp/2025/08/29/14453/