地(知)の拠点大学による地方創生推進事業 | COC+

ホーム > 新着情報 > 新着情報詳細

鳥取県社会福祉協議会「令和7年度福祉人材研究事業キャリアパスプログラム」職場環境改善研修会の参加申込がはじまりました

とっとりプラットフォーム5+αは、取組みの一つである「産業界との連携による産業人材の育成」の項目の中で、社会福祉法人鳥取県社会福祉協議会と連携した福祉人材研修事業キャリアパスプログラムを実施しています。
このたび、鳥取大学大学院医学系研究科 臨床心理学専攻 竹田伸也 教授を講師に迎えた職場環境改善研修会「メンタルヘルス研修会 ~対人援助職のためのストレスへの抵抗力の高め方~」の参加申込受付が始まりましたのでお知らせいたします。

 

 

「メンタルヘルス研修会 ~対人援助職のためのストレスへの抵抗力の高め方~」

 

<参加形式> インターネットによるオンライン配信

<開催日時> 第1回 令和7年11月10日(月) 13:30 ~ 16:30

   第2回 令和7年12月10日(水) 13:30 ~ 16:30

   ※内容は変わりませんので、ご都合の良い日程でご参加ください。

<講  師> 鳥取大学大学院医学系研究科 臨床心理学専攻 教授 竹田 伸也 氏

<対  象> 県内の社会福祉施設、社会福祉協議会に勤務する職員および管理者、法人役員等関係者

<定  員> 100名(定員になり次第締め切り)

<参 加 費> 無料

<申込方法> 鳥取県社会福祉協議会ホームページ「令和7年度職場環境改善研修事業 メンタルヘルス講習会」(https://www.tottori-wel.or.jp/common/event/3/2/p172)からお申し込みください。