保育学生のための職場見学会を実施しました

幼児教育保育学科ではキャリア支援の一環として、毎年3月に、1年生を対象にした「保育学生のための職場見学会」を行っています。今年度は令和7年3月13日に鳥取県内の東・中・西部で計4コースに分かれ、幼稚園や保育所、こども園、施設の他、幼児教育・保育担当課などを訪問・見学しました。
2年生への進級を目前にして、実習先としてはもちろんですが、就職先としても理解しておきたい訪問先もあり、職員の方による説明に対し、メモを取ったり、積極的に質問したりする姿が見られました。本学を卒業し、保育者として活躍している先輩方に話をうかがう場面もあり、保育のやりがいや努力したことなど生の声を、真剣に聞いていました。
参加した学生たちにとって、自分の進路を見つめるための大変有意義な時間となりました。
今回見学させていただいた16施設のみなさま、ありがとうございました!
★本取り組みは、鳥取県「保育士養成施設に対する就職促進支援事業」の助成を受けて実施しました。
2年生への進級を目前にして、実習先としてはもちろんですが、就職先としても理解しておきたい訪問先もあり、職員の方による説明に対し、メモを取ったり、積極的に質問したりする姿が見られました。本学を卒業し、保育者として活躍している先輩方に話をうかがう場面もあり、保育のやりがいや努力したことなど生の声を、真剣に聞いていました。
参加した学生たちにとって、自分の進路を見つめるための大変有意義な時間となりました。
今回見学させていただいた16施設のみなさま、ありがとうございました!
★本取り組みは、鳥取県「保育士養成施設に対する就職促進支援事業」の助成を受けて実施しました。
![]() スライドによる説明を真剣に聞いています
|
![]() グループごとに保育士さんと意見交換をしています
|
![]() 廊下から保育の様子を参観しています
|
![]() 施設の案内を受けています
|