幼児教育保育学科 特別研究発表会を開催しました!
平成28年1月30日(土)倉吉未来中心(鳥取県倉吉市)、2月5日(金)鳥取短期大学シグナスホール大講義室において、平成27年度幼児教育保育学科・専攻科福祉専攻特別研究発表会を開催しました。
発表会当日は約1000名の来場があり、在学生や卒業生、そして保護者・地域の方々で会場は大いに賑わいました。
舞台発表では、オープニングアクトとして認定こども園鳥取短期大学附属幼稚園・保育園の子どもたちによるバルーンと歌による実演が行われた後、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2016~きみがすきだから~」「オペレッタ 塔の上のラプンツェル」「人形劇 シンデレラ」が披露されました。
口頭発表では、「就学前教育の義務化に関する研究」他3編の報告がありました。
履修生たちは、発表会の運営と1年間の研究成果報告を無事に終え、晴々とした様子でした。
今後は、特別研究で1年間学んだ内容・成果を踏まえ、4月からの新生活において活かせるよう整理をしていきます。
[caption id="attachment_1791" align="alignleft" width="365"]
うたのおにいさんおねえさん スマイルコンサート2016~きみがすきだから~[/caption]
[caption id="attachment_1792" align="alignleft" width="365"]
人形劇 シンデレラ[/caption]
[caption id="attachment_1793" align="alignleft" width="365"]
オペレッタ 塔の上のラプンツェル[/caption]
[caption id="attachment_1794" align="alignleft" width="365"]
就学前教育の義務化に関する研究[/caption]
[caption id="attachment_1795" align="alignleft" width="365"]
子どもの病気について私達が出来ること[/caption]
[caption id="attachment_1796" align="alignleft" width="365"]
親子のためのスペースづくりとは -手作りおもちゃを取り入れた実践例-[/caption]
[caption id="attachment_1797" align="alignleft" width="365"]
専攻科福祉専攻による研究発表[/caption]
発表会当日は約1000名の来場があり、在学生や卒業生、そして保護者・地域の方々で会場は大いに賑わいました。
舞台発表では、オープニングアクトとして認定こども園鳥取短期大学附属幼稚園・保育園の子どもたちによるバルーンと歌による実演が行われた後、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2016~きみがすきだから~」「オペレッタ 塔の上のラプンツェル」「人形劇 シンデレラ」が披露されました。
口頭発表では、「就学前教育の義務化に関する研究」他3編の報告がありました。
履修生たちは、発表会の運営と1年間の研究成果報告を無事に終え、晴々とした様子でした。
今後は、特別研究で1年間学んだ内容・成果を踏まえ、4月からの新生活において活かせるよう整理をしていきます。
[caption id="attachment_1791" align="alignleft" width="365"]

[caption id="attachment_1792" align="alignleft" width="365"]

[caption id="attachment_1793" align="alignleft" width="365"]

[caption id="attachment_1794" align="alignleft" width="365"]

[caption id="attachment_1795" align="alignleft" width="365"]

[caption id="attachment_1796" align="alignleft" width="365"]

[caption id="attachment_1797" align="alignleft" width="365"]
