トップページ > 大学からのお知らせ > 国際交流委員会企画「Christmas in Europe ~ヨーロッパのクリスマスを楽しもう~」を開催しました

国際交流委員会企画「Christmas in Europe ~ヨーロッパのクリスマスを楽しもう~」を開催しました

国際交流委員会企画「Christmas in Europe ~ヨーロッパのクリスマスを楽しもう~」を開催しました
    令和6年12月5日(木)、鳥取短期大学A館1階とりたんホールにて「Christmas in Europe ~ヨーロッパのクリスマスを楽しもう~」を開催しました。このイベントは、ヨーロッパのクリスマスの雰囲気を楽しみながら異文化理解を深めようと本学国際交流委員会が企画しました。
    はじめに、演奏家の奥川万里さん、三尾奈緒子さん、藤澤温子さん、声楽家の佐々木まゆみさんと幼児教育保育学科 津上崇准教授によるクリスマスコンサートを開催しました。「きよしこの夜」「ジングル・ベル」などおなじみのクリスマスの歌だけでなく、歌劇「椿姫」より「乾杯の歌(オペラ曲)」なども披露され、会場には美しい歌声と楽器の音色が響きわたりました。曲の合間には、フランス、オランダ、ドイツのクリスマスの過ごし方や伝統についてのエピソードを、きらびやかなイルミネーションの写真とともに紹介され、学生たちは興味深そうに話を聞いていました。
    コンサートの後には、本学シグナスキッチンより提供された軽食やスイーツを食べながら、つかの間のクリスマスを楽しみました。
    △コンサートの様子
    △コンサートの様子
    △美しい歌声と音色のハーモニー
    △美しい歌声と音色のハーモニー
    △フランスのクリスマスを紹介
    △フランスのクリスマスを紹介
    △学生たちも大満足!
    △学生たちも大満足!
    イベント後のアンケートでは「初めて生のパフォーマンスを聞くことができ、とても迫力があって感動した」「ヨーロッパのクリスマスや音楽の文化に触れることができて楽しかった」などの感想がよせられました。
    出演者のみなさま、すばらしい歌と演奏を披露していただき、ありがとうございました。

    Facebook twitter


    fixedImage
    ページトップ