「男の料理塾~高齢男性を対象とした料理教室~」を開催しました

令和7年9月20日(土)、西郷コミュニティセンター(倉吉市)にて「男の料理塾~高齢男性を対象とした料理教室~」を開催しました。このイベントは、普段あまり料理をしない高齢男性を対象に趣味や楽しみとして簡単にできる料理を学ぶことを目的に、西郷コミュニティセンターの企画で実施しました。4名の方が参加し、包丁やまな板を使わない、調理や片付けも簡単な料理を学びました。
はじめに、生活学科食物栄養専攻の加古大也助教が料理の作り方と食中毒の危険性や予防の方法を説明し、その後、参加者2人1組で料理を作りました。
★「男の料理塾~高齢男性を対象とした料理教室~」で作成したメニュー★
1)炊き込みご飯(ひじきの炊き込みご飯、鯖みそ缶炊き込みご飯、トマトと鶏ひき肉の炊き込みご飯)
2)レンチン簡単ナムル
3)かんたん酢で簡単ピクルス
4)手作りインスタントみそ汁
参加者からは「包丁やまな板を使わなくても料理できることに驚いた」「短い時間で4品も作ることができてよかった」「自分で料理したものを食べるとおいしい」「家でも作ってみたい」などの感想が寄せられました。
はじめに、生活学科食物栄養専攻の加古大也助教が料理の作り方と食中毒の危険性や予防の方法を説明し、その後、参加者2人1組で料理を作りました。
★「男の料理塾~高齢男性を対象とした料理教室~」で作成したメニュー★
1)炊き込みご飯(ひじきの炊き込みご飯、鯖みそ缶炊き込みご飯、トマトと鶏ひき肉の炊き込みご飯)
2)レンチン簡単ナムル
3)かんたん酢で簡単ピクルス
4)手作りインスタントみそ汁
参加者からは「包丁やまな板を使わなくても料理できることに驚いた」「短い時間で4品も作ることができてよかった」「自分で料理したものを食べるとおいしい」「家でも作ってみたい」などの感想が寄せられました。