トップページ > 大学からのお知らせ > 米子・河岡婦人会のみなさまが来学されました

米子・河岡婦人会のみなさまが来学されました

    平成27年6月14日(日)、米子・河岡婦人会のみなさま(20名)が、鳥取看護大学と鳥取短期大学の見学に来られました。
    当日は、鳥取看護大学と鳥取短期大学のオープンキャンパスや、附属幼稚園・保育園のイベント「おーい トムソーヤ 参観日」を開催しており、とてもにぎやかなキャンパスとなりました。

    「今日一日は、20歳の女子大生になったつもり」
    ということでしたが、いかがでしたでしょうか?

    一行は、新しい看護大学棟の教室で白石由美子地域交流センター長の歓迎挨拶を受けたあと、山田修平理事長のユーモアあふれるミニ講義を受講されました。
    講義後、看護大学棟の内部を見て回り、実習室では、鳥取看護大学 高田美子准教授からの説明になるほどとうなずき、特に母性・小児の実習室では「こんなに重かったかしら」と言いながら赤ちゃんの人形を抱いて満足そうにしておられました。

    その後、新しい給食管理実習棟、附属幼稚園・保育園を見学し、充実した施設とオープンキャンパス中で活気ある雰囲気に「素晴らしい大学です。来て良かったです。帰ってからみんなに話します」と感想を述べられ次の目的地に向かわれました。

    みなさまありがとうございました。


    河岡婦人会270514 014
    △鳥取看護大学棟 実習室(母子・小児)を見学される、米子・河岡婦人会のみなさま

    河岡婦人会270514-003
    △写真左 白石地域交流センター長より歓迎のごあいさつ

    河岡婦人会270514 006
    △写真右 山田理事長のミニ講義

    河岡婦人会270514 010
    △鳥取看護大学棟 実習室(成人・地域包括)

    看護大学ミタさん撮影-011
    △最新設備をそなえた給食管理実習棟。平成27年3月に完成したばかりの建物です。


    Facebook twitter


    fixedImage
    ページトップ