8/21(月)|創造的観光人材育成プログラム「鳥取×観光フリースタイル2023」を開催します



国際文化交流学科では、2021年から鳥取県寄付講座「地域と観光Ⅰ・Ⅱ」を開設し、観光産業への就職をめざすだけでなく新しい観光モデルを創造できるクリエイティブな人材育成に取り組んでいます。
「鳥取×観光フリースタイル2023」は、“観光まちづくりと地域の産業”をテーマに、アートがもたらすまちづくりへの変化や影響、観光産業とまちづくりのかかわりについて、ゲスト講演と学生発表を通じて幅広く学ぶ公開講座です。
TEL 0858-26-9166(教務課直通)
FAX 0858-26-1813
メールアドレス kokusai@cygnus.ac.jp
「鳥取×観光フリースタイル2023」は、“観光まちづくりと地域の産業”をテーマに、アートがもたらすまちづくりへの変化や影響、観光産業とまちづくりのかかわりについて、ゲスト講演と学生発表を通じて幅広く学ぶ公開講座です。
講師・内容
■ 講演1
テーマ | アートは街を活性化する:アートツーリズム |
---|---|
講師 | 岡野 稔 氏(株式会社 丸十) |
■ 講演2
テーマ | 観光産業から展開するまちづくり |
---|---|
講師 | 石田 有作 氏(鳥取短期大学 生活学科 住居・デザイン専攻 教授) |
■ 学生発表:鳥取短期大学 国際文化交流学科1年生
|
日時
2023年8月21日(月) 10:00~12:00
場所
鳥取短期大学 交流センター 2階 中講義室
参加料
無料
申込み
■ 申込期限:8月18日(金)まで
Googleフォームまたは電話にて、お申し込みください。
お問い合わせ・お申し込み先
鳥取短期大学 教務課(創造的観光人材育成プログラム担当)TEL 0858-26-9166(教務課直通)
FAX 0858-26-1813
メールアドレス kokusai@cygnus.ac.jp