ニュージーランドで研修中!
3月9日(木)から21日(火)まで、春季海外研修を実施しています。国際文化交流学科の1年生7名、幼児教育保育学科の1年生1名が参加し、楽しく充実した日々を過ごしています。
この研修は、国際文化交流学科の授業「異文化研修」に当たり、異文化圏において、現地の人との生活と交流(ホームステイ)、文化・歴史施設訪問や自然体験等を通し、異文化圏への理解を深めることをめざします。滞在中、実生活と語学研修を通じて実践的な英語コミュニケーション力、異文化への適応性を身につけます。
今年の研修地は、ニュージーランドのオークランド。
学生は語学学校のNZLC Aucklandで月曜日から金曜日までの5日間、午前の授業に出席しています。午後は市内観光を楽しんだり、アクティビティに参加したりしています。3月14日(火)は皆でセーリングを体験しました。18日(土)は、マオリの伝統文化で有名なロトルアへ観光に出かけます。
研修の様子は、3月19日(日)の春のオープンキャンパスで紹介します。現地にいる引率の先生とスカイプ中継をしますので、ぜひお越しください!

オークランドは海のそばにある街。港にはいつも船が停泊しています。
この研修は、国際文化交流学科の授業「異文化研修」に当たり、異文化圏において、現地の人との生活と交流(ホームステイ)、文化・歴史施設訪問や自然体験等を通し、異文化圏への理解を深めることをめざします。滞在中、実生活と語学研修を通じて実践的な英語コミュニケーション力、異文化への適応性を身につけます。
今年の研修地は、ニュージーランドのオークランド。
学生は語学学校のNZLC Aucklandで月曜日から金曜日までの5日間、午前の授業に出席しています。午後は市内観光を楽しんだり、アクティビティに参加したりしています。3月14日(火)は皆でセーリングを体験しました。18日(土)は、マオリの伝統文化で有名なロトルアへ観光に出かけます。
研修の様子は、3月19日(日)の春のオープンキャンパスで紹介します。現地にいる引率の先生とスカイプ中継をしますので、ぜひお越しください!




オークランドは海のそばにある街。港にはいつも船が停泊しています。