助教 藤本 直子

1.教育に対する責任

私は本学において、主に基礎的な情報処理科目及びウェブデザインを担当している。また、検定試験対策科目、基礎演習科目も担当し、特別研究における学生の研究指導も行っている。

学校法人藤田学院ホームページ「教員紹介2023」

2.教育の理念

私は、本学の教育活動において、以下の3点を重視している。

1) 学生に情報処理のスキルを身につけさせる
2) 学生が情報処理のスキルを活かし、実社会で活用できるようになる
3) 学生が学んだことをキャリア形成に実体験として活かせる

また、根底として学生の自己肯定感を育み、自信をもって社会に踏み出していけるよう後押しをすることを心掛けている。そのために、学生が授業を通して努力したことが形となり、達成感を得られる授業づくりを行っている。

3.教育の方法

上述の教育理念を達成するため、例えば1年次前期の演習科目「ビジネス文書演習」では、次の方法を用いている。
本科目は日本語ワードプロセッサの操作を中心にコンピュータの利用方法を学び、また、企業の中を行き交うビジネス文書の実態を理解するとともに、実際に文書作法のテクニックを身に着けることを目標とするものである。
学生が復習をしやすいように説明と演習問題を記載したテキストを用いる。また、コンピュータスキルの乏しい学生も少なくないため、先生機の画面をプロジェクタに投影し、テキストと併用して説明しながら授業を行う。質問の問いかけをこまめに行い、問題演習の際は、机間巡視を行う。また、学生のスキルに応じて応用的な問題も用意する。毎回の授業の積み重ねが重要なため、適宜課題提出を求め、合わせて最終課題で評価を行う。
さらに日商PC検定の受験も学生に推奨している。
また、2年次前期の「資格情報処理A」は国家試験である、情報処理技術者試験区分の「ITパスポート試験」受験対策として講義および問題演習を行うものであり、企業で情報機器を利用して業務をおこなうための知識を理解し、ITパスポート試験受験に挑戦する実力を身につけることを目標とするものである。学習内容の定着のため、毎時間、復習のための小テストを行う。
これらの課題提出や小テストにはGoogle ClassroomやFormsを活用し、最近のIT事情に合わせた手法を取り入れている。

鳥取短期大学ポータルサイト「シラバス検索」

4.学生による授業評価

2021年度前期の【授業評価アンケート】においては、単独担当科目についてはすべての質問項目で全体の平均値より高い結果が出た。授業に対する総合的な満足度(項目d)の値は、1年次前期の演習科目「ビジネス文書演習」では3.6(演習全体の平均3.48)、2年次前期の演習科目「資格情報処理A」も3.6であった。

5.教育改善への取り組み

学内のFD研修に参加した。また、個人としては、授業評価アンケートを踏まえ、学生が学びの達成感を得られるように継続的に授業改善を行っている。

6.今後の目標

1) 短期的な目標
  1. 学生の満足度、学習意欲の向上
  2. 時間外学習の働きかけ
  3. 検定資格合格者増加
2) 中・長期的な目標
  1. 学生が自己肯定感を得られる
  2. 学生が努力したことが形となるような授業づくり
最終更新:令和4(2022)年6月27日

Facebook twitter



fixedImage
ページトップ