研究紀要 71号
本学研究紀要は図書館本学関係資料コーナーに常設しております。
館外への持ち出しは出来ませんので、図書館内にてご利用下さい。
第71号 2015年6月1日刊行 紀要一覧へ
タイトル | 森信三の『日本文化論』(1) “The Theory of Japanese Culture” by Nobuzoh Mori (1) |
---|---|
著作者 | 山田 修平 Shuhei YAMADA |
ページ | 1-9 |
概要 | グローバリゼーション,IT化,世界は狭くなった.人,もの,金銭,そして情報が国境を越え,民族,人種を越え,世界中を駆け巡る.戦後70年,わが国は確かに物質的には豊かになった.評価できる面は多々ある.しかしどこか心に空虚さを感じ,このままでいいのかという自責の念が生ずる.自己のよって立つ場は何処か? わが国の向かうべき方向は? ここに,1966(昭和41)年,現在より約50年前の森信三の著『日本文化論』を紹介する.その上で『日本文化論』に基づきながら,今後のわが国の,そして自身のあり方を考えたい. |
キーワード |
森信三 日本文化論 原始流動性 島国性 モンスーン型風土 情緒性 |
タイトル | 次世代に伝え継ぐ鳥取県の家庭料理 Home Cooking of Tottori Prefecture Conveyed to the Next Generation |
---|---|
著作者 | 松島 文子・板倉 一枝 Fumiko MATSUSHIMA, Kazue ITAKURA |
ページ | 11-22 |
概要 | 日本調理科学会特別研究「次世代に伝え継ぐ日本の家庭料理」の一環として,鳥取県の 自然環境の中で育まれた食材を中心に用いた日常食,ハレの食事・行事食,ならびに食料 の保存と加工,間食などについて,地域の暮らしの背景とともに聞き書き調査を行った.鳥取県の各地域には,特産の食資源を経験的に組み合わせ,特有の調理手法により美味しく食べる工夫がされ,長い伝統により培われた独特の食文化が伝承されていることが確認された. |
キーワード |
家庭料理 行事食 食文化 鳥取県 次世代 |
タイトル | 〈資料〉 「ビジネス文書演習」における教育実践について The Educational Practice of “Exercises in Business Documents Creation” |
---|---|
著作者 | 藤本 直子 Naoko FUJIMOTO |
ページ | 23-27 |
概要 | 鳥取短期大学情報・経営専攻では,1年次前期において,Officeソフトの基本操作を学び,かつコンピュータの基本操作を習得するための演習授業が設置されている.本稿では,ワープロソフトを扱う授業について,本学入学以前の学習状況と授業後の学生の理解度および資格取得の状況をはかるアンケート調査を実施し現状を報告するものである. |
キーワード |
Officeソフト ビジネス文書 ワープロソフト |