平成25(2013)年度 公開講座
平成25年度「鳥取短期大学公開講座」

私たちの身の回りにあるもの、日々見聞きすること、毎日の暮らしの中で、素敵なこと、美しいもの、ちょっと心躍ることをみつけませんか?それぞれの専門分野の講師と"感性"を磨きましょう。

今年度のテーマ:「くらしの中で感性を磨こう」をテーマに、下記のとおり講座を開講しました。
対象者 | どなたでも参加できます |
---|---|
開講時期 | 平成25年5月25日(土)~9月5日(木) |
開講回数 | 《全7回》 |
開講時間 | いずれも 13:30~15:00 |
開催会場 | 倉吉交流プラザ 視聴覚ホールおよび第一研修室 (倉吉市駄経寺町187-1) <Tel 0858-47-1182> |
受講料 | 無料 |
※とっとり県民カレッジ連携講座です。 |

回 | 日時・会場 | テーマ・講師 |
---|---|---|
1 | 5/25(土)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール (開講式) |
感性の人、「小泉八雲」を現代(イマ)に生かす喜び 島根県立短期大学 教授 小泉凡 |
2 | 6/8(土)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 第一研修室 |
普段見慣れた街並みの中から 生活学科住居・デザイン専攻 教授 倉恒俊一 |
3 | 6/29(土)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
おもいやりの心と感性 鳥取短期大学 非常勤講師 元全日空支店長 山脇彰子 |
4 | 7/13(土)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
絵本を楽しむ 元鳥取短期大学 非常勤講師 足立茂美 |
5 | 7/28(日)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
布・裂・織物 鳥取短期大学 絣美術館館長 吉田公之介 |
6 | 8/10(土)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
食べ物のおいしさ 生活学科食物栄養専攻 教授 亀崎幸子 |
7 | 9/5(木)13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール <閉講式> |
歌でつなぐ心 幼児教育保育学科 教授 白石由美子 |
