北東アジア文化研究紀要詳細 第23号
『北東アジア文化研究』は付属図書館本学関係資料コーナーに常設しております。
第23号 2006年 3月 1日刊行 研究一覧へ
タイトル | 韓国全羅南道羅州市の古墳文化について Old Tombs in Naju, Korea |
---|---|
著作者 | 根 鈴 輝 雄 NEREI Teruo (鳥取短期大学非常勤講師・倉吉博物館学芸員) |
ページ | 1−16 |
キーワード | 栄山江(Yeongsangang River)、新村里9号墳(Sinchon-ri No.9 Old Tomb)、伏岩里3号墳(Bogam-ri No.3 Old Tomb) |
タイトル | 研究ノート 小麦粉食の変遷—パンからモチへ— Changes of Wheat Powder Products —from Bread to Mochi— |
---|---|
著作者 | 綾 木 義 和 AYAKI Yoshikazu (鳥取短期大学生活学科食物栄養専攻) |
ページ | 17−29 |
キーワード | 小麦(wheat)、パン(bread)、モチ(mochi) |
タイトル | 研究ノート 山陰地方のわらべ歌から From the Nursery Rhymes of the Sanin District |
---|---|
著作者 | 酒 井 董 美 SAKAI Tadayoshi (鳥取短期大学国際文化交流学科) |
ページ | 31−46 |
キーワード | 手まり歌(songs for playing handball)、子守歌(nursery songs)、歳事歌(seasons and years songs) |
タイトル | 実践報告 神話・民話を通した日韓教育交流 Japan-Korea Educational Exchange through Myths and Folktales |
---|---|
著作者 | 錦 織 明 NISHIKORI Akira (鳥取短期大学特別講師・松江市立津田小学校) |
ページ | 47−63 |
キーワード | 神話(myth)、民話(folktale)、日韓教育交流(Japan-Korea educational exchange) |
タイトル | 翻訳 宋炳基「欝島郡守沈興澤報告書」 SONG Byeong-Gi "Reports by CHIM Heung-Taeg, the Head of Ul-do County" |
---|---|
著作者 | 宋 炳 基 訳:内 藤 浩 之 NAITO Hiroyuki (鎌倉市教育委員会文化財課) |
ページ | 65−77 |
キーワード | 領土紛争(territory dispute)、独島=竹島(Ullung-do=Takeshima Island)、日朝関係史(history of Japan-Korea relations) |
タイトル | 翻訳 中国政府国務院「中国の社会保障状況と政策に関する白書」 Cabinet Office, Chinese Government "White Paper on China's Social Security Situation and Policy" |
---|---|
著作者 | 中国政府国務院 訳:銭 剛 QIAN Gang (鳥取短期大学国際文化交流学科・北東アジア文化総合研究所研究員) |
ページ | 79−98 |
キーワード | 社会保障(social security)、社会保険(social insurance)、福利(welfare) |
巻末 | 『北東アジア文化研究』投稿・執筆要領 |
---|
