北東アジア文化研究紀要詳細 第40号
『北東アジア文化研究』は付属図書館本学関係資料コーナーに常設しております。
第40号 2015年3月30日刊行 研究一覧へ
タイトル | 先秦時代の「鬼」について―梁伯戈・小盂鼎の銘文を中心に― The Ideogram “gui”in the Inscriptions on Bronze Wares |
---|---|
著作者 | 藤本直子 FUJIMOTO Naoko (鳥取短期大学生活学科情報・経営専攻 助教) |
ページ | 1-22 |
キーワード | 金文(inscriptions on Bronze Wares) 、鬼(gui) |
目次 | 1 はじめに 2 梁伯戈 3 小盂鼎 4 「鬼」字の解釈について 5 梁国の場所 6 異民族としての「鬼方」 7 おわりに |
タイトル | 元禄・天保竹島一件と竹島=独島の領有権問題 Genroku and Tenpo Takesima Ikken and the Territory Problem of Takeshuma=Dokdo |
---|---|
著作者 | 朴炳渉 PARK Byoung-sup (竹島=独島問題研究ネット・代表) |
ページ | 23-45 |
キーワード | 松島=独島(Matsushima=Dokdo)、安龍福事件(Incident of Ahn Yongbok)、今津屋八右衛門(Imazuya Hachiemon) |
目次 | 1 はじめに 2 元禄竹島一件 3 天保竹島一件 4 おわりに |
