「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」のホームページを開設しました

平成30年12月17日(月)、「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」のホームページを開設いたしました。「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」とは、地域とともに歩む大学として、鳥取県の農産物の「食材ロス」に注目し、廃棄される食材の有効活用に向けた研究や商品開発等を行うことにより、「食材をまるごと活用することを提案していこう!」という活動です。
これまで活動してきた「三朝神倉大豆おから」の有効利用(おからケーキの作成及びイベント出展)をはじめ、食材ロスの有効活用の普及や地域産業の活性化、食べものを大切にする心の育成に取組み、情報発信してまいります。
「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」
これまで活動してきた「三朝神倉大豆おから」の有効利用(おからケーキの作成及びイベント出展)をはじめ、食材ロスの有効活用の普及や地域産業の活性化、食べものを大切にする心の育成に取組み、情報発信してまいります。
「とりたん食材まるごと活用プロジェクト」

お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学 グローカルセンター
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-27-0107
FAX:0858-26-9138
E-mail:glocal@cygnus.ac.jp