「GWはアートであそぼう!体験EXPO」に参加します
平成31年4月29日(月・祝)に倉吉未来中心で開催されるイベント「GWはアートであそぼう!体験EXPO」に、本学住居・デザイン専攻と幼児教育保育学科の学生と教員が参加します。
住居・デザイン専攻の担当するブースは「革のキーホルダーをつくろう!」というタイトルで、いろいろな刻印を使って、名前やマークをデザインしながら自分だけのオリジナルキーホルダーをつくることができます。
幼児教育保育学科のブースでは「段ボールであそぼう!」というタイトルで、段ボールを使って遊べるおもちゃをつくります。小さな子供が簡単に作れるものから、少し作り応えのあるものまで、いろいろと用意していますので、子供から大人まで多くの方が楽しめるブースになっています。
住居・デザイン専攻の担当するブースは「革のキーホルダーをつくろう!」というタイトルで、いろいろな刻印を使って、名前やマークをデザインしながら自分だけのオリジナルキーホルダーをつくることができます。
幼児教育保育学科のブースでは「段ボールであそぼう!」というタイトルで、段ボールを使って遊べるおもちゃをつくります。小さな子供が簡単に作れるものから、少し作り応えのあるものまで、いろいろと用意していますので、子供から大人まで多くの方が楽しめるブースになっています。
![]() △革のキーホルダーをつくろう!(住居・デザイン専攻)
|

![]() △革のキーホルダーをつくろう!(住居・デザイン専攻)
|

![]() △段ボールであそぼう!(幼児教育保育学科)
|

この他にも巨大なこいのぼりづくりや木製ジャングルジム、ケンダマなどさまざまなブースによる、あそべる体験が満載です。イベントの開催時間は10:00~15:00までとなっていますので、ぜひ遊びに来てください。

イベント情報



日時 | 平成31年4月29日(月・祝) 10:00~15:00 |
---|---|
会場 | 倉吉未来中心アトリウム(鳥取県倉吉市駄経寺町212-5) |
対象 | どなたでもOK ※小さなお子様は保護者の方と一緒にご参加ください。 |
主催 | (公財)鳥取県文化振興財団 |
リンク | イベントの詳細はこちらをご覧ください http://cms.sanin.jp/p/miraichushin/news/2/1/ |
