幼児教育保育学科 特別研究発表会を開催しました
2015年1月31日(土)、ハワイアロハホール(鳥取県湯梨浜町)にて、平成26年度幼児教育保育学科・専攻科福祉専攻特別研究発表会を開催しました。発表会当日は約500名の来場があり、在学生や卒業生、そして保護者・地域の方々でにぎわいました。
第一部では、「要介護高齢者の外出援助のあり方を探る~車いす介助の体験から~」他5編の報告があり、第二部では、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2015~みんないっしょに~」の実演をはじめ、ほか2題が披露されました。
また、今年度は、鳥取県立保育専門学院のブラックシアターによる賛助出演もあり、本学科学生にとっては大いに刺激を受けた1日でした。
履修生たちは、発表会の運営・1年間の研究成果報告を無事に終え、晴々とした様子でした。

「要介護高齢者の外出援助のあり方を探る~車いす介助の体験から~」

「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2015~みんないっしょに~」

人形劇「ナルニア国ものがたり」

オペレッタ「リトルマーメイド ~人魚姫~」
第一部では、「要介護高齢者の外出援助のあり方を探る~車いす介助の体験から~」他5編の報告があり、第二部では、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2015~みんないっしょに~」の実演をはじめ、ほか2題が披露されました。
また、今年度は、鳥取県立保育専門学院のブラックシアターによる賛助出演もあり、本学科学生にとっては大いに刺激を受けた1日でした。
履修生たちは、発表会の運営・1年間の研究成果報告を無事に終え、晴々とした様子でした。

「要介護高齢者の外出援助のあり方を探る~車いす介助の体験から~」

「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート2015~みんないっしょに~」

人形劇「ナルニア国ものがたり」

オペレッタ「リトルマーメイド ~人魚姫~」