イラストレーターのClaraさんに授業をしていただきました
平成28年1月29日(金)にイラストレーション科目の中で、イラストレーターのClaraさんに授業をしていただきました。Claraさんは地元鳥取を中心に活躍されているイラストレーターの方で、県内の情報誌やポスター、チラシなどさまざまなメディアで作品を目にすることができます。アクリル絵の具を使用した色鮮やかで個性的な作品は、Claraさんにしか描けない独自の世界観を持っており、見ている人たちを楽しい気分にさせてくれます。
授業ではClaraさんの生い立ちやイラストレーターを目指したきっかけ、自身の作品の紹介などを画像と共に話していただきました。Claraさんはこれまで何度か個展をされており、そこで作品を見た方から仕事を依頼されることもあったそうで、個展を行うことが自身の仕事が広がるきっかけにもなったと話しておられました。こういった自身の経験を通したお話は学生たちにとって大変興味深いものだったようです。
[caption id="attachment_1748" align="alignnone" width="640"]
講師のClaraさん[/caption]
また授業の後半では「いしちゃんずをつくろう」というワークショップを行っていただきました。これは用意していただいた様々な形の石に、アクリル絵の具を使って顔を描くというもので、学生たちは思い思いに筆を走らせながら、それぞれの「いしちゃんず」を作成しました。
[caption id="attachment_1749" align="alignnone" width="640"]
ワークショップ「いしちゃんずをつくろう」[/caption]
[caption id="attachment_1750" align="alignnone" width="640"]
どんな「いしちゃんず」ができるかな?[/caption]
このように地域で活躍されている方々を講師に招くことは、学生たちが地域や職業に対しての理解を深めることができる大変貴重な機会であり、今後も積極的に行っていきたいと思います。
授業ではClaraさんの生い立ちやイラストレーターを目指したきっかけ、自身の作品の紹介などを画像と共に話していただきました。Claraさんはこれまで何度か個展をされており、そこで作品を見た方から仕事を依頼されることもあったそうで、個展を行うことが自身の仕事が広がるきっかけにもなったと話しておられました。こういった自身の経験を通したお話は学生たちにとって大変興味深いものだったようです。
[caption id="attachment_1748" align="alignnone" width="640"]

また授業の後半では「いしちゃんずをつくろう」というワークショップを行っていただきました。これは用意していただいた様々な形の石に、アクリル絵の具を使って顔を描くというもので、学生たちは思い思いに筆を走らせながら、それぞれの「いしちゃんず」を作成しました。
[caption id="attachment_1749" align="alignnone" width="640"]

[caption id="attachment_1750" align="alignnone" width="640"]

このように地域で活躍されている方々を講師に招くことは、学生たちが地域や職業に対しての理解を深めることができる大変貴重な機会であり、今後も積極的に行っていきたいと思います。