「くらすけくん」ペーパークラフトを倉吉駅に展示しました

2021年1月、幼児教育保育学科「特別研究」宮﨑研究室受講生が(担当:宮﨑助教)、倉吉市のイメージキャラクター「くらすけくん」のペーパークラフトを製作し、JR倉吉駅に展示しました。
本来ならば5月に倉吉未来中心で開催されるイベント「親子でアート!」のワークショップとして展開するはずだった企画…。
「倉吉らしいものを子どもたちと一緒に作って楽しもう!」
と準備を進めていましたが、新型コロナ感染拡大防止のためイベント自体が中止となってしまいました。
「せっかく楽しい企画を考えたのにもったいない!」
ということで、エキパル倉吉(JR倉吉駅)を管理運営しているNPO法人ふるさと遊誘駅舎館さんにお願いし、特研生4人が「くらすけくん」のペーパークラフトを作って倉吉駅に展示させていただきました。
50匹のくらすけくんがボンボン飾りをつけてゆらゆら揺れています!
倉吉を、少しでも明るく楽しくしたい!と思ってがんばって作りました。
2月中旬ごろまで展示しておりますので、ぜひご覧ください!
本来ならば5月に倉吉未来中心で開催されるイベント「親子でアート!」のワークショップとして展開するはずだった企画…。
「倉吉らしいものを子どもたちと一緒に作って楽しもう!」
と準備を進めていましたが、新型コロナ感染拡大防止のためイベント自体が中止となってしまいました。
「せっかく楽しい企画を考えたのにもったいない!」
ということで、エキパル倉吉(JR倉吉駅)を管理運営しているNPO法人ふるさと遊誘駅舎館さんにお願いし、特研生4人が「くらすけくん」のペーパークラフトを作って倉吉駅に展示させていただきました。
50匹のくらすけくんがボンボン飾りをつけてゆらゆら揺れています!
倉吉を、少しでも明るく楽しくしたい!と思ってがんばって作りました。
2月中旬ごろまで展示しておりますので、ぜひご覧ください!
![]() 集中して作成しています
|
![]() どうやって飾ろうか・・・
|
![]() 完成!
|