「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート☆ファイナル」を開催しました!

令和5年2月26日(日)、倉吉未来中心大ホールにおいて、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート☆ファイナル」を開催しました。
当日は、親子連れの方々をはじめ、多くの卒業生にご来場いただきました。
「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」は、保育者をめざす学生たちが保育者の表現を追究するために「うたのおにいさんおねえさん」の実践研究として取り組み、平成16年にスタートしました。以来、保育現場、障害児施設、高齢者施設そして地域でコンサート活動を行ない、「笑顔」「元気」そして「勇気」を届けてきました。
「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」は、担当教員(羽根田真弓教授)の定年退職に伴い、今回で幕をおろします。多くの子どもたちや地域の方々にふれあうことによって、「うたのおにいさんおねえさん」は表現することの楽しさや喜びを学び、成長しました。
今回は、これまでの「うたのおにいさんおねえさん」もステージにたち、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」のフィナーレを飾りました。
これまで「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」を応援していただきましてありがとうございました。心からお礼申しあげます。
「笑顔」「元気」「勇気」そして「希望」!
みなさま ありがとうございました。
当日は、親子連れの方々をはじめ、多くの卒業生にご来場いただきました。
「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」は、保育者をめざす学生たちが保育者の表現を追究するために「うたのおにいさんおねえさん」の実践研究として取り組み、平成16年にスタートしました。以来、保育現場、障害児施設、高齢者施設そして地域でコンサート活動を行ない、「笑顔」「元気」そして「勇気」を届けてきました。
「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」は、担当教員(羽根田真弓教授)の定年退職に伴い、今回で幕をおろします。多くの子どもたちや地域の方々にふれあうことによって、「うたのおにいさんおねえさん」は表現することの楽しさや喜びを学び、成長しました。
今回は、これまでの「うたのおにいさんおねえさん」もステージにたち、「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」のフィナーレを飾りました。
これまで「うたのおにいさんおねえさんスマイルコンサート」を応援していただきましてありがとうございました。心からお礼申しあげます。
「笑顔」「元気」「勇気」そして「希望」!
みなさま ありがとうございました。
羽根田真弓研究室
履修生および卒業生
履修生および卒業生
![]() △みなさん こんにちは!
|
![]() △まんまる スマイル!
|
![]() △卒業生とのコラボです。ぼよよん行進曲!
|
![]() △みなさま ありがとうございました!
|