平成28年度「鳥取看護大学・鳥取短期大学公開講座」について
平成28年度「高齢者向け生涯学習事業」
鳥取短期大学では、平成28年度より「高齢者向け生涯学習事業」を開始いたします。原則として65歳以上の高齢者を対象に、学び直しの観点から講座を開講します。参加料は無料です。みなさまお誘い合わせのうえ、多数ご参加くださいますようご案内いたします。

平成28年度「鳥取看護大学・鳥取短期大学公開講座」

今年度のテーマ:
「倉吉を創る~地域づくりは人づくりから~」

対象者 | どなたでも参加できます(倉吉市委託事業) |
---|---|
開講時期 | 平成28年5月17日(火)~9月9日(金) |
開講回数 | 《全7回》 |
開講時間 | 13:30~15:00 第5回のみ10:00~11:30 |
開催会場 | 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール 倉吉市駄経寺町187-1 TEL:0858-47-1181 第5回のみ上灘公民館 倉吉市上灘町9-1 TEL:0858-22-0640 |
受講料 | 無料 |
内容 | (※とっとり県民カレッジ連携講座です) |
チラシ |
H28公開講座チラシ |

回 | 日時・会場 | テーマ・講師 |
---|---|---|
1 | 5/17(火) 13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール (開講式) |
『みんなで考えよう!子育て今昔物語』 鳥取看護大学 看護学部看護学科 教授 前田 隆子 |
2 | 6/17(金) 13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
『よい睡眠で心もからだも健やかに!』 鳥取看護大学 看護学部看護学科 准教授 細田 武伸 |
3 | 7/8(金) 13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
『なぜだろう 食べものの好ききらい~大人になると好きになる不思議~』 鳥取短期大学 生活学科食物栄養専攻 助教 横山 弥枝 |
4 | 7/22(金) 13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
『ことばで広がる心の世界』 鳥取看護大学 看護学部看護学科 教授 土居 裕美子 |
5 | 8/6(土) 10:00~11:30 上灘公民館 |
夏休み子育て応援講座 『響きあう親子のコミュニケーション』 鳥取看護大学 看護学部看護学科 助教 菊原 美緒 |
6 | 8/19(金) 13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール |
『テレビ・パソコン・スマホ~上手な付き合い方を知ろう~』 鳥取看護大学 看護学部看護学科 助教 稲田 千明 |
7 | 9/9(金) 13:30~15:00 倉吉交流プラザ 視聴覚ホール (閉講式) |
『いま、求められる協育と共育~2つの「きょう育」に込めた思い~』 鳥取看護大学・鳥取短期大学 理事長 山田 修平 |
