第4回(9月) オープンキャンパス授業体験動画一覧|9/4~9/28

この授業体験動画は、「令和6年度鳥取短期大学入学者選抜試験 総合型選抜オープンキャンパス参加型」授業体験レポートの対象授業です。
授業体験動画の配信期間 | [第4回(9月)] 令和5年9月4日(月)~9月28日(木) |
---|
重要 総合型選抜(オープンキャンパス参加型)での受験をお考えのみなさんへ
総合型選抜(オープンキャンパス参加型)へのエントリーには、以下の1)と2)が必要です。
この動画配信の視聴のみでは受験できませんのでご注意ください。
1)本学オープンキャンパスに1回以上参加
2)志望する学科・専攻の「選抜対象授業体験※」を受講( 出席 または 動画を視聴 )し、その内容について600字以上のレポート(1本)にまとめる。
※選抜対象授業体験は、8月・9月のオープンキャンパスで実施します。
令和5年度オープンキャンパス開催等日程
重要 動画配信の視聴のみでは、総合型選抜(オープンキャンパス参加型)にエントリーできません。必ず、オープンキャンパスに参加してください。
開催月 | オープンキャンパス日程 | 授業体験動画 配信期間 |
---|---|---|
6月 | 6月11(日) | なし |
7月 | 7月9(日) | なし |
8月 | 8月6(日) | 8月7日(月)~9月28日(木) |
9月 | 9月3(日) | 9月4日(月)~9月28日(木) |
※今後の状況により、予定が変更になる場合があります。随時、本学ホームページにてお知らせいたしますのでご確認ください。
オープンキャンパスへのお申し込みはこちら!!
授業体験動画
※動画のサムネイルをクリックすると、外部サイト(YouTube)へジャンプします。
地域コミュニケーション学科
鳥取の新しい観光を創造する
新しい観光を創造するには、地域の観光資源を学ぶことが大切です。柔軟な発想力で地域の魅力を探りましょう。
生活学科 情報・経営専攻
ChatGPTの教育での利用について
ChatGPTと何でしょうか?教育で利用する場合のメリットやデメリットを考えてみましょう。
生活学科 住居・デザイン専攻
建築設計の世界
建築設計ってどんなことをするのか、どんなことを考えて設計をしていくのか、実際の設計プロセスを紹介します。
生活学科 食物栄養専攻
白いたい焼き、なぜ白い?
~「きつね色」の科学~
~「きつね色」の科学~
基本的に粉モノって、こんがり焼くときつね色。でも、白いたい焼きはもちろん白い。その違いってナニ??
幼児教育保育学科
みんな童謡だいすき!
みなさんは子どもの頃どんな歌が好きでしたか?さまざまな時代の童謡を思い出したり新しく知ったりしながら、先輩と一緒に歌ってみましょう。
お問い合わせ先
鳥取看護大学・鳥取短期大学
入試広報課
所在地:〒682-8555 鳥取県倉吉市福庭854
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
E-mail:nyushi2@cygnus.ac.jp
TEL:0858-26-9171(直通)
FAX:0858-26-9123
E-mail:nyushi2@cygnus.ac.jp
※ 月~金(8:45~17:30)、土日祝日・年末年始は休業。