第6回ボランティアフェステイバルに参加しました!(羽根田特別研究)

令和4年6月11日(土)に倉吉福祉センターで開催された「第6回ボランティアフェステイバル」(主催:倉吉市ボランティアセンター 倉吉市社会福祉協議会)に、上島特別研究(上島逸子准教授担当)の履修生4名と羽根田特別研究(羽根田教授担当)の履修生10名が参加しました。今回は羽根田特別研究の発表の様子を紹介します。
上島研究室の発表(記事はこちら)に続いて、「うたのおねえさんスマイルコンサート」が始まりました。「うたのおねえさんスマイルコンサート」を楽しみに多くの方に来場していただきました。
「オーバーチュア」「にじのむこうに」や「ぼよよん行進曲」では会場の子どもたちと一緒に体をうごかしてふれあいました。最後は、「ありがとうを言おう」です。「今日はみんなに会えてうれしかったよ。おねえさんからみんなにありがとうを伝えます」と呼びかけました。
「にじのむこうに」では、おねえさんが子どもたちに「にじのむこうに何が見えたかな」と問いかけ、「おねえさんはみんなの笑顔と元気が見えたよ」とお話ししました。
学生たちは、地域もキャンパスとして、これからも元気にとび出していきます!!
みなさん、待っててね!!
上島研究室の発表(記事はこちら)に続いて、「うたのおねえさんスマイルコンサート」が始まりました。「うたのおねえさんスマイルコンサート」を楽しみに多くの方に来場していただきました。
「オーバーチュア」「にじのむこうに」や「ぼよよん行進曲」では会場の子どもたちと一緒に体をうごかしてふれあいました。最後は、「ありがとうを言おう」です。「今日はみんなに会えてうれしかったよ。おねえさんからみんなにありがとうを伝えます」と呼びかけました。
「にじのむこうに」では、おねえさんが子どもたちに「にじのむこうに何が見えたかな」と問いかけ、「おねえさんはみんなの笑顔と元気が見えたよ」とお話ししました。
学生たちは、地域もキャンパスとして、これからも元気にとび出していきます!!
みなさん、待っててね!!
![]() △みんな一緒に!「ぼよよん行進曲」
|
![]() △「にじのむこうに」何が見えるかな?
|