利用者メニュー機能
図書館WebOPAC(資料検索画面)「利用者メニュー」機能の使い方
図書館カウンターに行かなくても、パソコンやスマートフォンから貸出状況の確認や予約ができます。
☆「利用者メニュー」機能では、以下のことができます☆
- 借りている資料、予約している資料の確認
- 資料の予約、取消
- パスワードの変更
アクセス方法
- 図書館WebOPAC(図書館資料検索サイト)を開きます。
- 画面左側のメニューから、「利用者メニュー」をクリックします。
OPAC→利用者メニュー機能top画面
- ID・パスワードを入力して、ログインしてください。
利用者IDとパスワード
初期値は、所属によって以下のとおり決まっています。学生 | ID:学生番号 パスワード:生年月日(例:20190401) |
---|---|
教職員 | 図書館までご連絡ください。ID/パスワードを発行します。 |
学外の方 | ID:利用許可証の利用者番号 パスワード:生年月日(例:20190401) |
貸出・予約状況の確認
- ログインすると、貸出状況と予約状況が表示されます。
予約方法
- OPACで資料検索をすると、検索結果が表示されます。予約可能な資料には、「予約」ボタンが表示されます。
- 「予約」ボタンをクリックし、ID/パスワードを入力すると予約ができます。
※貸出中の資料に限り、予約をすることができます。

検索結果画面
※資料の詳細画面からも予約をすることができます。

書誌詳細画面
予約の取消
- 予約を取り消したい資料の「取消」ボタンをクリックしてください。

予約の取り消し
パスワードの変更
- ログインし、画面右側の「パスワード変更」ボタンから変更できます。

パスワードの変更