取得できる資格、主な就職・進学先

取得できる資格
● プレゼンテーション実務士 ● ビジネス実務士 ● 図書館司書
検定資格
● コミュニケーション検定(初級) ● 日本語検定(3級)
● 実用英語技能検定[英検](準2級、2級、準1級)
● TOEIC Listening & Reading Test(目標スコア:450~600)
修了証明
● 学校司書 ● 創造的観光人材育成プログラム
将来の進路
公務員・図書館・教育機関(臨時を含む)
鳥取県、鳥取県中部ふるさと広域連合、鳥取市、倉吉市、琴浦町、日野町、鳥取市立中央図書館、鳥取市立浜村図書館、倉吉市立図書館、琴浦町立図書館、八頭町立図書館、出雲市立湖陵図書館、遷喬小学校図書館、矢谷学園(現鳥取学園)
観光・旅行・宿泊
ホテルニューオータニ鳥取、ホテルセントパレス倉吉、倉吉シティホテル、松江エクセルホテル東急、東横イン、観水庭こぜにや、望湖楼、カーサネット(千年亭)、トラベルシリウス、湯快リゾート、玉造皆美、日ノ丸観光トラベル
金融・事務等
山陰合同銀行、鳥取銀行、倉吉信用金庫、中国積和不動産、JCBエクセ、JA鳥取いなば、JA鳥取中央、JA鳥取西部、学校法人藤田学院(鳥取短期大学)、鳥取スター電機、医療法人至誠会、懸樋工務店、森広眼科、ホンダカーズ鳥取、日本交通、日本通運
サービス・販売・その他
足立美術館、鳥取日産自動車販売、イオンリテール、フジキコーポレーション、サンマート、丸合、東宝企業、寿製菓、ウェルネス湖北、ゴダイ、コスモス、東京靴、和想、ぎしき、テレプラザ、TDモバイル、ジョイフルライフ(コメダ珈琲)、流通、日本海ケーブルテレビネットワーク、中部福祉会、JA中央サービス、丸信商事、岡田商店、社会福祉法人敬仁会
●専攻科国際文化専攻(2年制)→「学士の学位(教養または学芸)」取得をめざす
専攻科修了後 大学院進学(鳥取大学・広島大学)
● 4年制大学編入(島根大学 法文学部 言語文化学科、皇學館大学 文学部 コミュニケーション学科、美作大学 生活科学部 児童学科)
● 留学(慶煕大学国際教育院、高麗大学国際語学院韓国語文化教育センター)
日本・アジア・ヨーロッパ・北米・中南米の文化について、地域研究・比較の視点から学びを深めます。実践英語表現や翻訳などの授業で英語力をさらに高めることもできます。各自の研究の成果をまとめて大学改革支援・学位授与機構へ提出し、審査に合格すると、学士の学位(教養または学芸)が授与され、修了後は四年制大学卒業と同等に就職または大学院へ進学することができます。